木曜日。
もちろん薬を飲んでいるせいだとは思いますが、
最近、あまり花粉症の症状が露骨に出てきません。
以前のような、ちょっと外に出ただけで
目がかゆくなったりすることもなくなりました。
花粉の量が減っている、ということはないかと思います。
もしかしたら、スギ花粉からヒノキ花粉に
移ったせいかもしれませんね。
それならそれで めでたいこと。
花粉シーズンももう折り返し地点を過ぎてます。
あともう少しです。
さてこないだテレビで
韓国の出生率が下がっているということを特集していました。
出生率が0.78というのは、かなり低い数字です。
おおよそですが上記の図より、
出生率が2であれば、その国の人口は維持されますが、
ソウルの0.59となると、人口はやがておおよそ4分の1となるということ?
出生率の低下は以前から日本がよく言われていましたが、
その日本も凌ぐほどの低下が進行しています。
で、テレビでは出生率低下の原因も報道されていました。
住宅価格の高騰が原因の一つ。
教育費の増加も原因の一つ。
そして、価値観の変化。
なんか、出生率の数値を除けば、
日本で報じられていることとあまり変わりないようにも思えます。
日本でも今「異次元の少子化対策」掲げていますが、
韓国でも対策に乗り出しているようです。
そんな中、反対に?こういった対策をとる企業もあるようです。
結婚すると様々な手当がもらえるのに、結婚しないと
そういった恩恵が与えられない人との格差を是正する対策のようです。
いろいろなことを考えないといけないのですね。
少子化についてはどこの国でも、対策が大変です。