土曜日。
朝も昼も夜も真夜中も
暑いです。
梅雨明けしたのでは、と思えるくらい
暑いのですが、まだ7月は始まったばかり。
これからが思いやられます。
そんな日の松戸駅前です。
松戸駅のアトレ口改札が
来月から使えなくなるそうです。
割と便利に使っていたので、ちと残念です。
今回はAmazonプライムビデオで見た
韓国映画の話です。
友達以上、恋人未満だった高校の同級生スンヒョン(キム・ドンジュン)とジア(キム・ジェギョン)は気持ちを伝えられないまま、離れ離れになってしまう。7年後、故郷に戻ってきたジアは地元でパティシエとして成功したスンヒョンと再会する。ついに互いの気持ちを確認し、再び恋に落ち、幸せへと向かうはずの2人だったが、それぞれに秘密を抱えていた…。
ネタバレになりますが、スンヒョンはアルツハイマーを患います。
ジアは2度目の癌にかかります。
ジアは、もう助からないことを悟り、
治療よりも育った田舎で最後まで自分らしく生きることを決めます。
この二人は結婚することになりますが、最初ジアは
結婚を拒みます。それは、
愛する夫スンヒョンを残したままで亡くなってしまうので、
これ以上スンヒョンを悲しませたくないからと思ってのことでした。
周りの友達がスンヒョンのサプライズプロポーズを手伝い、
ジアが拒否したところでは「どうして…」と思いましたが、
のちにこの理由を知って、ちょっと心がウルっときました。
結婚後、しだいにスンヒョンのアルツハイマーは進行していきます。
雨の中ジアと一緒に食べようと買い物に行きますが、
行きに差していた傘を帰りは忘れてしまい、
帰り道もわからなくなってしまいます。
そんな中ジアは容体が急変し病院へ運ばれるも亡くなります。
ようやく思いだし家に帰ったスンヒョンは、家の中でジアを探しますが、
友達がやってきて「今、亡くなった」と告げられます。
その後、埋めたタイムカプセルを掘り起こすと、
そこにはジアが生前撮った動画がスマートフォンの中にありました。
記憶をなくすのは怖くない。
私が最後まで記憶していたい人、最後に忘れたい人はあなたです。
私を覚えていてくれてありがとう。
愛してる。もっとたくさん言えばよかった。
クライマックスのところですが、
ここでもちょっとウルっときました。
結婚生活は短かったけれど、それでも
たくさんの思い出を作れたからこそ
感謝できるし、それを見る側も
いろんな思い出がよみがえることができて、
お互いに感謝できるのですね。
見ていて悲しいところもありますが、
素直に見続けられた映画でした。
ところでジア役のキム・ジェギョンさんは、どこかで
見たことがあるかなと調べたところ、
以前見た韓国ドラマ「高潔な君」に出演されていた方でした。
どおりで見覚えがあると。。。

松戸情報

韓国語

ゴールデンハムスター
posted by じゅんじゅん at 18:00| 千葉 |
Comment(0)
|
韓国映画
|

|