土曜日。
こちら松戸では台風13号の被害はさほどなかったようですが、同じ千葉県でも東部や南部では激しい雨が降り、洪水被害なども発生したようです。
今日昼間の松戸駅前はまだ曇り空でしたが、夕方には晴れ間が見えてきました。
こちらはアマゾンプライムで見たドラマです。
ドラマの舞台は済州島という韓国南部の島です。
世界を滅ぼすために動き出した悪の存在。人間でありながら妖怪である「バン」(キム・ナムギル、画像左上)、運命の中心に立っている「ウォン·ミホ」(イ・ダヒ、画像右上)、神の権能を操る「ヨハン」(チャ・ウヌ、画像左下)がこの島へ。悪に立ち向かって世界を救う運命を共有しながらも、各自の悲しき運命と戦わなければならないところもあります。
神の地といわれた耽羅(タムラ/現在の済州島)は平和だったが、いつしか神と鬼に分かれて争いが勃発。堂神が46人の子供をトルハルバン(守護神的な地蔵さま)に変え、地から湧き上がる邪悪な穴を封印し、混沌はおさまったが、済州島(チェジュ)の山で、血だらけの何者かがトルハルバンの封印をといたところからまた鬼が湧き出しました。
ミホは財閥の娘でしたが、実は救世主の生まれ変わりで、ミホがそのことを意識する前からたびたび鬼に襲われます。そんなミホを守ってくれたのがバン。さらにミホを守るためヨハンが済州島へ来ます。
バンはクンタン(ソンジュン、画像右下)ともども鬼から人間を守る存在として育てられてきましたが、鬼側の頂点に君臨してしまいました。幾度となくミホを殺そうと企みますが、バンが守ったりヨハンが守ったりします。
ミホには結界を張って鬼を封じ込める力があるようです。最終的には結界を張ることができたのですが、それと引き換えにバンを失うというストーリーです。
最後まで見ましたが、続きありますね、きっと。
なんか最後のシーンで不穏な動きしているシーンもありましたので。
また以前見たカンナム美人のチャウヌさんは違った役で、割とフランクだったり、敵と戦っているときはとても格好よく映っていました。
戦いのシーンやゾンビが出てくるシーンなど、そういったものが苦手な方は
このドラマはおすすめしませんが、ドラマの割にはすんなり見られるドラマなので、
どちらかというと見やすい方かなと思いました。

松戸情報

韓国語

ゴールデンハムスター
posted by じゅんじゅん at 17:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
韓国ドラマ
|

|