最近テレビでもっぱらの話題と言えば…
そう、東で… ではなく、
コロナウイルスのほうです。
実家に寄った際に、親の分としてマスクを少し
買っておいたほうがいいかな~ と思ったのですが、
今どこを探しても売っていないのですね。
実家近くのお店を探しても…
唯一、高級な濡れマスクだけ、見つけました。
「ちょっと勿体ないかな」なんて思い、諦めました。
明日つけるものすらないという状態でもなかったので。
この状況、9年前に似ていますね。
震災直後から、ティッシュとトイレットペーパーが
各店舗から消えてしまった時のことを
思い出しました。
あの時も2~3ヶ月程度で元の在庫に戻ったのかな?忘れたけど。
なので、今あるものを使い切った際にどうしようか
悩むこととしました。
コロナウイルスに限らず、風邪やインフルエンザにも気をつけて。
手洗い・うがい も欠かさずに。
高齢者や乳幼児のみならず受験生も
この時期の体調に、特にご留意ください。