6月。
明後日はいよいよ英検試験日。
試験前最後になるでしょうかディクテーション。
今回もまたまた、とんちんかんな結果になりました!?
今回も何度か英文を聞き、書き取った結果がこちら。
絶対的自信があるのは、最初の「Hi」だけ。
あ、あと、最後に「look for」の熟語が
使われているはず。
で、実際に読まれた英文がこちら。
赤ペンで訂正しました。
あれ~。最後「look for」ではなく「look into」だった。[E:weep]
その他
third が thirds に聞こえた。 ☆
joined が join に聞こえた。 ☆
of the が and に聞こえた。
out with a が our に聞こえた。
would が was に聞こえた。
pushing が push に聞こえた。 ☆
I'll look into が I'm looking for に聞こえた。
上記 ☆マークのあるところは、単語自体は合っているのに、
原形・複数形・過去分詞・ing形 の違いが聞き取れなかった所ですね。
こういった所の聞き取りは、なかなか今のレベルでは
難しそうです。
実際の試験では、おおよその意味を
捉えて、何とか正答に導ければ…
最後までがんばろ。