今日から10月。
1週間後に控えた英検に
死にものぐるいで
取り組まなければならない時期なのに、
この頃なぜか、あまりやる気が出ないです。
英単語の問題は毎日解いているのですが、
それ以外がやる気が出なくて。
大変困ってます。
困ると余計にやりたがらなくなってきて、
さて、あと1週間だというのに、なんか
余裕かましていたり。
余裕かましているつもりはないのですが、
机に向かう時間が、1ヶ月前に比べて
明らかに減っている。
英語勉強に飽きている?
うーん… どうなのかなぁ。
まだまだ英会話できないレベルなので、
これからも英語勉強は必要なことは
認識しているのですが。
なぜか、やる気が出ない。
無理してやることはないかとも思うのですが、
ま、試験日迎えて、ボロクソになって、
それでまたやる気が出てきて、という
パターンかもしれない。
それもそれで、しかたないっか。
読む・聞く・話す・書く
できるところから、やっていきます。